パーティ編成

キャラクター | アビリティ1 | アビリティ2 | レコードマテリア | 必殺技 |
---|---|---|---|---|
ゴルベーザ | 連続ウォタガ | ひきつける | 専念 | コズミックレイ |
ギルバート | ハイマジックブレイク | たくす | 魔晄の力 | ブラック・マジック(共通) |
エッジ | ブルードライヴ | サファイアシュート | 学者の慧眼 | ガードアップ(共通) |
リディア | 連続ブリザガ | メルトン | おませ | 悲痛なる少女の叫び(バースト) |
ポロム | ウルトラキュアー | シェルガ | Dr.モグの教え | シンクロ |
アビリティ
マザーボムを倒してから~子ボムの通常攻撃ラッシュが痛かったので物理はゴルさんでひきつけ。
後半は敵を倒すたび【凶】じばくでダメージがくるので、ギルバートはたくすをポロムちゃんに使いました。
魔石
敵全体に水攻撃+炎耐性アップの攻守完璧なエンキ【XIII】を使用。
属性耐性は初めて使いましたが、被ダメージがかなり減ってよい感じでした。
まだLv50でしたが、発動時の攻撃も3000×4くらい出ました。
戦い方
マザーボム
すこし削ると(ターン経過かも?)巨大化し、7ターンカウントがはじまります。
全力でいかないと、時間ギリギリです。
エリクサーで3回くらいやり直しされられましたw
ゴルベーザはひきつける→連続ウォタガ。
リディアは連続ブリザガ、エッジはサファイアシュートでそれぞれ攻撃。
ギルバートはブラック・マジック→ハイマジックブレイク→魔石で、はやめに魔石を呼び出しておきました。
その後はハイマジックブレイク→ポロムちゃんにたくすで半ゲージたくしておきます。
エッジはサファイアシュートを打ち切ったら、ガードアップ(共通必殺)をかけて後半戦に備えます。
削るHPの目安は、半分よりちょっと削ったくらいです。
この後、エンキの攻撃で爆発して後半戦へ。

ボム&ペイニーボム
ゴルさんはマザーボムを倒した時点で、開幕に使ったひきつけるが残っていたので、全体回復をかけるまでは防御で被ダメージを減らしました。
ひきつけが切れたらひきつけるを再度使って、あとは必殺で攻撃。
リディアはバーストして全体攻撃し、エッジが単体で削っていきます。
モグの説明だと1度に多く倒すとじばくをやってくるように書いていますが、1匹ずつ倒してもやってきますw
属性耐性アップをかけておけば、それほどダメージは食らわないので、じっくり1匹ずつ倒しました。
ギルバートはポロムちゃんにたくしたため、魔力バフのかけなおしはできませんでしたが、後半戦はターン数に余裕があったため、特に問題ありまんでした。
ポロムちゃんのシンクロ待ち。
HPギリギリです。


この記事へのコメント